自分が後々読むための黒歴史特別公開処刑場

秋という季節と最終モラトリアム

2018/9/26

質のいい音楽鑑賞をする感覚で外に出て1時間写真撮りまくってきた。楽しかった。ずっとこんなことしてたいと思った。満足するいい時間の過ごし方を一つ学んだ。自分のやりたいと思ったことをすぐ叶えてあげることはいいことだ。

「もっと外にいたかった」と思ったからベランダにいるし、「おにぎり買えばよかった」と思ったからわざわざ作った。こうやって一個一個願望を叶えて充実を得ればいいのか!

昨日傘さしてスペアザ聴きながら「雨の日のスペアザは特別綺麗だ!」って思ったのに久しぶりに会った友達に「雨やだねー」って言って「えそうかな?俺は嫌いじゃないよ」って言われてハッとした。私もほんとは嫌いじゃない!って。自分の感覚を尊重できてない。

こうやって自分の願望だの感覚を信じて実行だの発言だのすれば、「楽しい」とか「言ってよかった」とか経験として身になるはずだ。もっと自分の感覚とか信じてあげれる人になろう、ああなんかこれは素晴らしいことに気づいた気がする。

毎年秋はなんか孤独を感じるしセンチメンタルだなあ、毎年これがつらくて嫌いだったけど今年は好きになってやろう!向上心だ向上心。大人になるぞ、器用に生きていける努力を!ポジティブで明るい人生を!

 

2018/9/29

チャットの歌詞は、音は、躁鬱でとにかく感情の起伏が激しくて楽観的で悲観的で寂しがりで弱気で強気で依存的で懐古主義、過信しては自信喪失して異端に憧れるが平凡!自己愛と嫌悪!つまりオ!ン!ナ!感情の種類と幅が広いから共感するファンの幅も広い、そんな中私は全身全霊で全共感。いいか、私が世界一チャットモンチーを愛してるからな!

2018/9/29

日本人って 根暗だなあ って思ってたら、 頭に ぱりぴ って出てきたけど 、あいつら 外国人だもんなあ。みつを

 

2018/10/8

一回も話したことないけどなんとなく繋がってる高校時代知り合った先輩がストーリーでくるり弾いてたからわーっ!てなって勢いでめちゃくちゃメッセージ送っちまった。音楽は人を繋げる。

ああ分かった。人と人を繋ぐモノ・コト、時間や空間や仕組みが好きなんだな私。趣味もデザインも居酒屋もライブハウスもコミュニケーションそのものだったりコミュニケーションに繋がったりする。そういう存在が好きだし共感性が生む感動が好きだ、反感から生まれる気づきも大切にしたい。デザインの話だったけど「共感は幸せをもたらす」って話昨日した、!やばい繋がった。私は共感性とか社会性の強い広告が好きだし、その共感によって生まれる感動はデザインに限らず何でも好きだ。そしてそれは人の心と心を繋ぐものなのかもしれない。繋がったわ、やばい嬉しい。

私にとってTwitterの良い所というのはどうでもいいコトも「呟く」というラフな感覚で文字起こしできる手軽さだな。身になりそうな嬉しい気づきって案外どうでもいいことから繋がったりするもんだな。

思考も感情も多くて混乱してウオオオってなる要・感情抑制剤/精神安定剤な感情起爆躁鬱芸人だけどなんか最近そのバラバラな思考が少しずつ繋がって「ああ私ってこういうことを大切にしたいしこういうことが好きだしこういう人間なのかも!」って気づきが多くて嬉しくなる。人生という歴史上今の時代好き。最終モラトリアムとはこういうものなのか。自己理解において就活はいい経験だった。受験もそう思うように。人生もがいてナンボだ。ああ生きてる。人間を堪能してる、自分のこと好きだわ最近。

 

 

と記録したくて。でも読み返してちょっと自分に引いちゃった。のでやっぱ根暗と躁鬱は不治の病。なので闘いましょう。もがくのです。もがくのだああああああああ

若いなあ〜〜私!アハハ!☆